吉備国際大学
  1. Home
  2. 大学院
  3. 社会学研究科
GRADUATE SCHOOL

大学院

通学制社会学研究科博士(前期)課程・博士(後期)課程

教育目標

博士(前期)課程

本学の社会学研究科社会学専攻博士(前期)課程の目的は、グローバル社会に関する高度な専門知識と技術を研究・教育し、地域社会の振興のために役立つ専門的人材を供給することである。本学の所在する岡山県では、社会学を専門に教育する研究科は、本学以外になく、また中四国地方には、社会学を専門に教育する大学院は少ない。現代社会は、グローバル、情報化、高齢化に直面して困難な問題をかかえており、それらを理解し、解決するために有用な人材を必要としている。本研究科は、社会学分野の研究者を養成すると同時に、地域文化・社会・産業・スポーツの活性化に従事しようとする教員、研究員及び実務者の養成をも目指している。さらに本学は、海外、とくに社会学教員及び研究員が著しく不足している東アジア諸国の大学と教育・学術交流協定を締結しており、東アジア諸国に対して社会学専攻の専門的人材を育成して供給する役割を担っている。

博士(後期)課程

大学院社会学研究科社会学専攻博士(後期)課程は、社会学研究者として、自立して研究活動を行い、また高度な専門的業務に従事するために必要な研究能力と学識を有する人材の育成を目標とする。具体的には、大学その他の教育・研究機関における研究者の養成を目的とする。

人材の養成に関する目的その他の教育研究上の目的

博士(前期)課程
現代社会学理論を基礎とし、グローバル社会に関して、広い視野に立った高度な専門知識・技術を有し地域社会の振興のために役立つ人材を養成することを目的とする。
博士(後期)課程
社会学研究者として自立して研究活動を行い、或いは高度な専門的業務に従事するのに必要な研究能力と学識を有する人材を養成することを目的とする。

研究科3つのポリシー(学位授与方針、教育課程の編成・実施方針および学生の受入れ方針)について

教員・研究分野一覧

企業の管理と国際経営論

研究科長・教授姜 明求かん みょんく

  • 主な担当授業科目:比較社会学特殊講義Ⅴ、産業社会論特殊講義Ⅳ、社会学研究演習
  • 教員詳細

理論社会学・社会学史

教授赤坂 真人あかさか まこと

  • 主な担当授業科目:比較社会学特殊講義Ⅳ、社会学研究演習
  • 教員詳細

健康科学・障がい者と運動

教授天岡 寛あまおか ひろし

  • 主な担当授業科目:スポーツ社会論特殊講義Ⅲ・Ⅳ、社会学研究演習
  • 教員詳細

地域コミュニティにおける生活問題への福祉社会学的研究

教授黒宮 亜希子くろみや あきこ

  • 主な担当授業科目:社会調査法Ⅱ・Ⅲ、質的調査法、地域分析入門
  • 教員詳細

スポーツ経営学・地域スポーツ論

教授高藤 順たかふじ じゅん

  • 主な担当授業科目:スポーツ社会論特殊講義Ⅰ・Ⅱ
  • 教員詳細

生態系の安全保障とグローバル・リスク、人と動植物の共生、環境倫理

教授MerviÖ Mika Markusメルヴィオ・ミカ・マルクス

  • 主な担当授業科目: 比較社会学特殊講義Ⅶ・Ⅷ、社会学研究演習
  • 詳細を見る

運動生理学・健康科学

教授山口 英峰やまぐち ひでたか

  • 主な担当授業科目:スポーツ社会論特殊講義Ⅶ、社会学研究演習
  • 教員詳細

政治学・国際学

教授李 分一り ぶんいる

  • 主な担当授業科目:地域社会論特殊講義Ⅲ、社会学研究演習
  • 教員詳細

神経生理学・運動生理学・健康科学

准教授高原 皓全たかはら てるまさ

  • 主な担当授業科目:スポーツ社会論特殊講義Ⅶ、社会学研究演習
  • 教員詳細

カリキュラム

博士(前期)課程

比較社会学群
授業科目名 単位数 担当者職名 担当者氏名
選択比較社会学特殊講義Ⅰ 2 教授 赤坂 真人
選択比較社会学特殊講義Ⅱ 本年度不開講
選択比較社会学特殊講義Ⅲ 本年度不開講
選択比較社会学特殊講義Ⅳ 本年度不開講
選択比較社会学特殊講義Ⅴ 2 教授 姜 明求
選択比較社会学特殊講義Ⅵ 2 教授 赤坂 真人
選択比較社会学特殊講義Ⅶ 2 教授 MERVIO Mika Markus
選択比較社会学特殊講義Ⅷ 2 教授 MERVIO MikaMarkus
地域社会論群
授業科目名 単位数 担当者職名 担当者氏名
選択地域社会論特殊講義Ⅰ 2 非常勤講師 高橋 正已
選択地域社会論特殊講義Ⅱ 2 非常勤講師 高橋 正已
選択地域社会論特殊講義Ⅲ 2 教授 李 分一
選択地域社会論特殊講義Ⅳ 本年度不開講
選択地域社会論特殊講義Ⅴ 本年度不開講
選択地域社会論特殊講義Ⅵ 2 教授 李 分一
選択地域社会論特殊講義Ⅶ 2 非常勤講師 岡崎 郁子
選択地域社会論特殊講義Ⅷ 2 非常勤講師 岡崎 郁子
産業社会論群
授業科目名 単位数 担当者職名 担当者氏名
選択産業社会論特殊講義Ⅰ 2 教授 姜 明求
選択産業社会論特殊講義Ⅱ 本年度不開講
選択産業社会論特殊講義Ⅲ 本年度不開講
選択産業社会論特殊講義Ⅳ 2 教授 姜 明求
選択産業社会論特殊講義Ⅴ 本年度不開講
選択産業社会論特殊講義Ⅵ 2 非常勤講師 湧田 英明
選択産業社会論特殊講義Ⅶ 2 非常勤講師 湧田 英明
選択産業社会論特殊講義Ⅷ 本年度不開講
スポーツ社会論群
授業科目名 単位数 担当者職名 担当者氏名
選択スポーツ社会論特殊講義Ⅰ 2 教授 高藤 順
選択スポーツ社会論特殊講義Ⅱ 2 教授 高藤 順
選択スポーツ社会論特殊講義Ⅲ 2 教授 天岡 寛
選択スポーツ社会論特殊講義Ⅳ 2 教授 天岡 寛
選択スポーツ社会論特殊講義Ⅴ 2 非常勤講師 竹内 研
選択スポーツ社会論特殊講義Ⅵ 2 非常勤講師 竹内 研
選択スポーツ社会論特殊講義Ⅶ 2 教授 山口 英峰
選択スポーツ社会論特殊講義Ⅷ 2 准教授 高原 皓全
各群共通選択科目
授業科目名 単位数 担当者職名 担当者氏名
選択社会調査演習Ⅰ 2 教授 黒宮 亜希子
選択社会調査演習Ⅱ 2 教授 黒宮 亜希子
選択社会調査演習Ⅲ 2 教授 黒宮 亜希子
選択文献研究Ⅰ 2 教授 姜 明求
選択文献研究Ⅱ 2 教授 姜 明求
選択文献研究Ⅲ 2 非常勤講師 岡崎 郁子
選択文献研究Ⅳ 2 非常勤講師 岡崎 郁子
研究演習
授業科目名 単位数 担当者職名 担当者氏名
必修社会学研究演習Ⅰ 2

指導教員 教授 赤坂 真人
指導教員 教授 天岡 寛
指導教員 教授 姜 明求
指導教員 教授 黒宮 亜希子
指導教員 教授 山口 英峰
指導教員 教授 李 分一
指導教員 教授 MERVIO MikaMarkus
指導補助教員 准教授 高原 皓全

必修社会学研究演習Ⅱ 2
必修社会学研究演習Ⅲ 2
必修社会学研究演習Ⅳ 2
  1. 2024年度予定
博士(前期)課程修了要件

研究演習8単位、特殊講義群及び共通選択科目から24単位、合計32単位以上を修得し、かつ必要な研究指導を受けた上、修士論文の審査に合格しなければならない。

博士(後期)課程

比較社会論
授業科目名 担当者職名 担当者氏名
選択 比較社会学特殊研究Ⅰ 教授 赤坂 真人
選択 比較社会学特殊研究Ⅱ 教授 赤坂 真人
選択 比較社会学特殊研究Ⅲ 教授 李 分一
選択 比較社会学特殊研究Ⅳ 教授 李 分一
地域社会論
授業科目名 担当者職名 担当者氏名
選択 地域社会論特殊研究Ⅰ 教授 黒宮 亜希子
選択 地域社会論特殊研究Ⅱ 教授 黒宮 亜希子
選択 地域社会論特殊研究Ⅲ 教授 MERVIO Mika Markus
選択 地域社会論特殊研究Ⅳ 教授 MERVIO Mika Markus
産業社会論
授業科目名 担当者職名 担当者氏名
選択 産業社会論特殊研究Ⅰ 教授 姜 明求
選択 産業社会論特殊研究Ⅱ 教授 姜 明求
選択 産業社会論特殊研究Ⅲ 教授 山口 英峰
選択 産業社会論特殊研究Ⅳ 教授 山口 英峰
研究指導
授業科目名 担当者職名 担当者氏名
必修研究指導Ⅰ

指導教員 教授 姜 明求
指導教員 教授 赤坂 真人
指導教員 教授 MERVIO Mika Markus
指導補助教員 教授 黒宮 亜希子
指導補助教員 教授 山口 英峰
指導補助教員 教授 李 分一

必修研究指導Ⅱ
必修研究指導Ⅲ
必修研究指導Ⅳ
必修研究指導Ⅴ
必修研究指導Ⅵ
  1. 2024年度予定
博士(後期)課程修了要件

研究指導12単位、特殊研究8単位、合計20単位以上を修得し、かつ必要な研究指導を受けた上、博士論文の審査に合格しなければならない。

教育職員免許状の取得・申請

本学大学院において次の教育職員免許状が取得できます。
※一種免許状を取得していない者は、専修免許状は取得できません。
ただし、場合によっては一種免許状と専修免許状を同時に取得することが可能です。(詳しくは教務課にお問い合わせください)

研究科
社会学研究科
専攻
社会学専攻
免許状種類
中学校教諭専修免許状
高等学校教諭専修免許状
高等学校教諭専修免許状
教科
社会
公民
地理歴史

教育職員免許法に定められた科目の単位を修得し資格を得た者は、教育免許状の申請をすることが出来ます。詳しい説明はガイダンスにて行います。

専修免許状取得のための科目

社会学研究科 社会学専攻 博士(前期)課程

中学校教諭専修免許状(社会)
条件 中学校教諭一種免許状(社会)を取得していること。
専修免許状取得要件 次の科目(教科および教科の指導法に関する科目)から24単位以上修得すること。 ※科目名(単位数)
  • 比較社会学特殊講義I(2)
  • 比較社会学特殊講義II(2)
  • 比較社会学特殊講義III(2)
  • 比較社会学特殊講義IV(2)
  • 比較社会学特殊講義V(2)
  • 比較社会学特殊講義VI(2)
  • 比較社会学特殊講義VII(2)
  • 比較社会学特殊講義VIII(2)
  • 地域社会論特殊講義I(2)
  • 地域社会論特殊講義II(2)
  • 地域社会論特殊講義III(2)
  • 地域社会論特殊講義IV(2)
  • 地域社会論特殊講義V(2)
  • 地域社会論特殊講義VI(2)
  • 地域社会論特殊講義VII(2)
  • 地域社会論特殊講義VIII(2)
  • 産業社会論特殊講義I(2)
  • 産業社会論特殊講義II(2)
  • 産業社会論特殊講義III(2)
  • 産業社会論特殊講義IV(2)
  • 産業社会論特殊講義V(2)
  • 産業社会論特殊講義VI(2)
  • 産業社会論特殊講義VII(2)
  • 産業社会論特殊講義VIII(2)
高等学校教諭専修免許状(公民)
条件 高等学校教諭一種免許状(公民)を取得していること。
専修免許状取得要件 次の科目(教科および教科の指導法に関する科目)から24単位以上修得すること。 ※科目名(単位数)
  • 比較社会学特殊講義I(2)
  • 比較社会学特殊講義II(2)
  • 比較社会学特殊講義VII(2)
  • 比較社会学特殊講義VIII(2)
  • 地域社会論特殊講義I(2)
  • 地域社会論特殊講義II(2)
  • 地域社会論特殊講義VII(2)
  • 地域社会論特殊講義VIII(2)
  • 産業社会論特殊講義I(2)
  • 産業社会論特殊講義II(2)
  • 産業社会論特殊講義III(2)
  • 産業社会論特殊講義IV(2)
高等学校教諭専修免許状(地理歴史)
条件 高等学校教諭一種免許状(地理歴史)を取得していること。
専修免許状取得要件 次の科目(教科および教科の指導法に関する科目)から24単位以上修得すること。 ※科目名(単位数)
  • 比較社会学特殊講義III(2)
  • 比較社会学特殊講義IV(2)
  • 比較社会学特殊講義V(2)
  • 比較社会学特殊講義VI(2)
  • 地域社会論特殊講義III(2)
  • 地域社会論特殊講義IV(2)
  • 地域社会論特殊講義V(2)
  • 地域社会論特殊講義VI(2)
  • 産業社会論特殊講義V(2)
  • 産業社会論特殊講義VI(2)
  • 産業社会論特殊講義Ⅶ(2)
  • 産業社会論特殊講義Ⅷ(2)

大学院入試

大学院の入試情報については、こちらをご覧下さい。