CAMPUS LIFE
キャンパスライフ
高梁キャンパス

- 1伊賀町駐車場
- 2大学2号館
- 3大学3号館
- 4大学4号館
- 5大学5号館
- 6大学6号館
- 7大学7号館
- 8大学8号館
- 9大学9号館
- 10大学10号館
- 11大学11号館
- 12大学12号館
- 13大学13号館 文化財総合研究センター/心理・発達総合研究センター/心理相談室
- 14大学14号館
- 15大学15号館 保健福祉研究所
- 16第2体育館
- 17クラブハウス
- 18クラブハウス(求道一心舎)
- 19国際交流会館
- 20短期大学部2号館
- 21短期大学部3号館
- 22短期大学部4号館
- 23順正高等看護福祉専門学校3号棟
- 24順正高等看護福祉専門学校2号棟
- 25短期大学部10号館 ボランティアセンター
- 26順正寮跡
- 27短期大学部11号館
- 28短期大学部12号館
- 29第1体育館
- 30フィットネスセンター
- 31茶室
- 32順正高等看護福祉専門学校1号棟
- 33記念碑
- 34アジア村
- 35入試広報室
- 36弓道場駐車場
- 37駐輪場
- 38たかはし寮
- 39学生広場
- 40駐車場
- 41テニスコート
- 42奥万田第1駐車場
- 43奥万田第2駐車場
- 44奥万田第3駐車場
- 45寺町駐車場
- 46短期大学部6号館
- 47短期大学部8号館
- 48留学生寮
- 49元親池
- 50守衛室
- 51自転車置場
- 52渡り廊下
- 53エスカレーター
- 54遊歩道
- 55学園橋
- 56紺屋川
- 57出入口
住所 | 〒716-8508 岡山県高梁市伊賀町8 Tel 0866-22-9454 |
---|
施設・設備





























クラブ・サークル
それぞれの部・同好会は、全国大会で入賞を果たすなど、輝かしい戦績を誇っているものが多くあります。
周辺情報
城下町の風情ある町並みと、グルメやショッピング。懐の深い魅力にあふれたキャンパスタウン。
高梁市図書館
2017年2月に開館した図書館は、備中高梁駅と直結しており、街の中心にあります。観光案内所や蔦屋書店、スターバックスコーヒーも設置されています。読書をしながらコーヒーを飲めたり、電車待ちの合間に立ち寄ったりできます。
備中松山城
1683(天和3)年に修築された天守が残る山城は、国の重要文化財。建っている場所は標高430mの臥牛山の山頂。天守が現存する山城としては日本一高いところにあり、「天空の城」とも呼ばれています。
吹屋ふるさと村
赤銅色の石州瓦とベンガラ色の外観で統一された赤い町並みが特徴で、かつて国内屈指のベンガラ(赤色顔料の一つ)生産地として繁栄した鉱山町です。吹屋のベンガラは全国に流通し、様々な物を彩りました。令和2年に「ジャパンレッド発祥の地」として日本遺産に認定されました。