キャンパスライフ
高梁キャンパス
住所 | 〒716-8508 岡山県高梁市伊賀町8 Tel 0866-22-9454 |
---|
高梁キャンパス「学生会館(仮称)」2025年4月誕生
「輝け、自分。羽ばたけ、未来へ。」学生たちの憩いと集い、そして学びと社会貢献の拠点が2025年4月、高梁キャンパス内に誕生します
施設・設備
学食・売店ガイド
高梁キャンパス内にある学食・売店の情報を掲載しています。
クラブ・サークル
それぞれの部・同好会は、全国大会で入賞を果たすなど、輝かしい戦績を誇っているものが多くあります。
周辺情報
城下町の風情ある町並みと、グルメやショッピング。懐の深い魅力にあふれたキャンパスタウン。
高梁市図書館
2017年2月に開館した図書館は、備中高梁駅と直結しており、街の中心にあります。観光案内所や蔦屋書店、スターバックスコーヒーも設置されています。読書をしながらコーヒーを飲めたり、電車待ちの合間に立ち寄ったりできます。
備中松山城
1683(天和3)年に修築された天守が残る山城は、国の重要文化財。建っている場所は標高430mの臥牛山の山頂。天守が現存する山城としては日本一高いところにあり、「天空の城」とも呼ばれています。
猫城主 さんじゅーろー
備中松山城PR大使「猫城主 さんじゅーろー」は、お城に常駐し、定期的に城内見回りを行っています。
吹屋ふるさと村
赤銅色の石州瓦とベンガラ色の外観で統一された赤い町並みが特徴で、かつて国内屈指のベンガラ(赤色顔料の一つ)生産地として繁栄した鉱山町です。吹屋のベンガラは全国に流通し、様々な物を彩りました。令和2年に「ジャパンレッド発祥の地」として日本遺産に認定されました。
松山おどり
1648年からはじまったとされる盆踊りです。毎年8月14日から16日までの3日間開催され、会場となる備中高梁駅前は大勢の人でにぎわいます。
石火矢町ふるさと村
白壁の土掘が続く通りを歩くとタイムスリップしたかのよう。江戸時代に建てられた武家屋敷が250mにわたって並んでいます。
紺屋川美観地区
桜と柳の並木に縁取られた紺屋川。その川沿いに城下町の風情を残す町並みが続き、「日本の道100選」にも選ばれています。
高梁基督教会堂
紺屋川沿いにある史跡の一つ。明治22年に建築された、現存する日本最古の教会です。
高梁市成羽美術館
成羽町出身の洋画家、児島虎次郎の作品を中心に展示。世界的建築家、安藤忠雄の設計による建物も必見です。
頼久寺
足利尊氏の命によって建立された安国寺が起源といわれています。小堀遠州が作庭した庭は国の名勝に指定されています。
映画の街 たかはし
「バッテリー」「県庁の星」「男はつらいよ」など、数々の映画やドラマの舞台となっている高梁市。ロケ地めぐりも楽しめます。