吉備国際大学
  1. Home
  2. キャンパスライフ
  3. クラブ・サークル活動
CAMPUS LIFE

キャンパスライフ

クラブ・サークル活動

学部・学科の枠を超えてたくさんの先輩たちと、アクティブな学生生活が楽しめるクラブ&サークル。
好きなこと、興味のあることに、チャレンジしてみよう。ここでは、高梁キャンパスのクラブ&サークルを紹介しています。

南あわじ志知キャンパスのサークルについては下記リンク先ページをご覧ください。

【高梁キャンパス】体育部会

それぞれの部・同好会などは、中四国大会などで優勝・入賞して全国大会に進出し入賞を果たすなど、輝かしい戦績を誇っているものが多くあります。学生たちは日頃、厳しい練習やトレーニングを積みながら勉学との両立にも意欲的。また、練習試合などを通じて他大学や社会人を含めた近隣のチームとの交流を深めるなど、幅広く活動しています。

硬式野球部

中国地区大学野球連盟1部リーグに所属。中国六大学春季リーグを初制覇し、第62回全日本大学野球選手権へ初出場。

HP:https://kibibaseball.jp/

女子硬式野球部

2025年4月創部。同年5月に開催された「全日本大学女子硬式野球選手権」に初出場、初勝利を挙げました。

女子サッカー部

女子サッカー部は、2000年に創部。2005年にスポーツ社会学科の開設と同時に女子サッカー部の強化をスタートしました。千葉国体準優勝、全日本インカレ優勝、年代別代表選手を輩出する実績を残してきました。

男子サッカー部

全国大会に何度も出場するなど、岡山県内のサッカーをけん引してきました。第一線で活躍してきた素晴らしい指導者のもと、全国舞台で結果を出すという高い目標に向かって挑戦しています。選手としてだけでなく、人としても大きく成長できる集団です。

HP:https://www.kibikokusai-fc.jp/

アーチェリー部

近年では、「第1回中国四国学生アーチェリー春季大会」優勝、「中国四国学生アーチェリー王座決定戦」女子団体優勝、「全日本学生アーチェリー王座決定戦」に出場するなど活躍しています。一緒に楽しく、切磋琢磨し合える人を随時募集しています。

少林寺拳法部

吉備国際大学 少林寺拳法部は、大学設立翌年の1991年から活動を続けています。当部では、武道としての少林寺拳法を修練することによって、心身を錬磨し、人格を磨き、国家及び社会の平和と繁栄に寄与することのできる社会に有為な人物の養成を目的としています。

ブロック合同練習、中四国学生大会、全国指導者研修会等、様々な行事や研修会に参加し、武道、少林寺拳法のさらなる普及と発展を目指して修練に励んでいます。

ソフトテニス部

一人ひとりの部員が自主的に練習メニューを考え、工夫して取り組んでいます。部員一丸となって全国大会での優勝が目標です。

バレーボール部(男子・女子)

男子では、リーグへの参加を行い、対外試合を通して活動を広げています。

剣道部

全国大会常連校を見据えて、短くても激しい稽古に励んでいます。剣風は、体力勝負の剣道ではなく、理合に基づいた剣道です。卒業までに、一つ上の段への昇段を目指します。

車椅子バスケットボール部

チーム名は「BEAT」。バスケットボール経験者も未経験者も一緒に参加し、活動。大学日本一を目指して練習に励んでいます。

陸上競技部

経験者・未経験者を問わず、男女混合で活動。部としての練習のほか、他大学との合同練習や合宿を行い、競技力の向上を図っています。

バドミントン部

男女仲良く練習をしています。初心者でも大丈夫です。

その他の体育部

  • 準硬式野球部
  • 卓球部
  • アウトドアサークル
  • サッカーサークル
  • バスケットボールサークル
  • Pickle Ball Club

【高梁キャンパス】文化部会

文化部は、下記のほかにも各自の専門学科に関係する研究会的な集まりや趣味のグループなどで活動しているものもあり、個性的で多様な活動が目立っています。各クラブでは定期的なステージ活動や学内のイベントへの参加以外にも、地域施設やイベントに積極的に参加したり福祉施設を訪問するなど、自発的に活動の場を広げています。

軽音楽部

年4回の恒例ライブが活動のメイン。その他にスタジオでの部室ライブや他大学との合同ライブなども行っています。

吹奏楽部

吹奏楽部として、多くの人に楽しんでもらえる音楽活動を行っています。岡山県大学吹奏楽フェスティバルへの参加や学園祭での演奏を主に、依頼演奏も行います。

ボードゲーム部

ボードゲーム部はボードゲームを持ち寄ったりしてメンバー同士で遊ぶゆるい雰囲気の部です。不定期で高梁商店街や学内でボードゲームイベントを企画し、実施しています。

狩猟部(南あわじ志知キャンパス)

狩猟部門と食品加工部門から構成される総合サークルです。近年、淡路島で増え続けて問題となっている鹿や猪を加工して淡路の新しいジビエを作っていくことを目的に活動しています。

映像研究会

アニメ好き集まれ!映研では将来的なコミケ参加を視野にイベント参加などさまざまな活動を行っています。

eスポーツサークル

ネット利用のゲームを中心に練習して、大会にも参加しています。

その他の文化部

  • 茶道部
  • イベントサークル
  • ボディメイク研究会
  • コスプレサークル
  • 美術部

【南あわじ志知キャンパス】体育部会

  • バスケットボールサークル
  • バレーボールサークル
  • 野球サークル
  • フットサルサークル
  • サッカーサークル
  • 弓道サークル

【南あわじ志知キャンパス】文化部会

狩猟部

狩猟部門と食品加工部門から構成される総合サークルです。近年、淡路島で増え続けて問題となっている鹿や猪を加工して淡路の新しいジビエを作っていくことを目的に活動しています。

その他の文化部

  • 生物部
  • 軽音サークル
  • 写真部
  • 発酵サークル
  • サバゲ―サークル
  • Fanサークル
  • 食品機能研究サークル
  • 地域創成料理サークル
  • eスポーツサークル
  • 養蜂園芸サークル
  • 水圏研究サークル

【岡山キャンパス】体育部会

  • KIUIドリルズ
  • スポーツサークル

【岡山キャンパス】文化部会

  • 園芸サークル feat.スパイス研究会
  • インバウンド通訳案内サークル
  • スーパーボランティアサークル
  • 軽音サークル