NEWS
キビコクNEWS
【経営社会学科】「高梁みらい共創チャレンジ2025」において、本学 社会科学部 経営社会学科3年 新田鈴奈さん の提案が採択
New
2025年11月6日
- 経営社会学科
2025年10月27日、高梁・学園文化都市づくり協議会が主催する地域共創事業「高梁みらい共創チャレンジ2025」において、本学 社会科学部 経営社会学科3年 新田鈴奈さん の提案が採択されました。
(山陽新聞2025年11月5日新聞掲載されました。)
採択テーマは、「掲示板などを使った交流の場の構築」です。
この取り組みは、新しくできた学生会館KIUBの掲示板で、昔の駅にあった掲示板のようなスタイルで交流が行われているのをみて、気軽に情報交換を行える掲示板の仕組みを活用し、高梁市内に設置することで、多世代・多文化交流の促進を目指すものです。
新田さんはこれまで、授業や地域活動を通じて培った経験を生かし、学生の視点から地域のつながりをより豊かにする方策を模索してきました。
今回の提案は、そうした活動の成果が具体的な形として評価されたものです。
今後は、高梁・学園文化都市づくり協議会や地域関係者の皆さまと連携しながら、掲示板の設置や運用方法の検討、ワークショップの開催など、実践的な取り組みを進めていく予定です。
本学は引き続き、学生一人ひとりの主体的な地域参画を支援し、地域社会とともに学び合う環境づくりを推進してまいります。
この記事については、2025年11月5日(水)の「山陽新聞」に掲載されました。
掲載紙情報
・山陽新聞
・2025年11月5日(水)
・第51134号
記事はこちら【下記画像をクリックすると拡大表示します】
(©山陽新聞社)




