吉備国際大学
  1. Home
  2. キビコクNEWS
  3. 学部・学科
  4. 看護学部
  5. 看護学科
  6. 【看護学科】「フリーコーヒー祭」に参加しました!
NEWS

キビコクNEWS

【看護学科】「フリーコーヒー祭」に参加しました!

New 2025年11月25日
  • 看護学科

11月21日、老年看護学の学びの一環として、経営社会学科大西ゼミ主催の「第74回フリーコーヒー祭」に学生が参加しました。
学生会館では、作業療法学科、特別養護老人ホーム「グリーンヒル順正」が協働で準備した梅炭酸ソーダ・梅ジュースの振る舞いが行われました。

【高齢者の方との温かい交流】

当日は、施設の利用者の方お二人が大学に来られ、学生一人ひとりに「はい、どうぞ」と梅ドリンクを手渡してくださいました。
その後の交流では、梅シロップづくりの丁寧な工程(梅のヘタをつまようじで取る、水分を一つずつ拭き取るなど)について教えていただき、時間をかけて準備してきたものを学生に振る舞うことが、その方にとって大きな喜びや誇りになっている様子が印象的でした。

【参加した学生の気付き】
  • 高齢者の方を限られた情報だけで判断せず、実際の関わりの中でその人の表情や役割に目を向けることの大切さ
  • 施設の外に出て社会参加している高齢者の姿から、高齢期の多様な暮らし方を実感したこと
  • 病院実習とは異なる、地域での高齢者の姿に触れ、外出や交流機会を支える重要性を考えたこと
  • 他学科の学生や地域の方々との交流を通して、「人とのかかわり」が持つ力を体験的に理解できたこと

今回の経験を通して、吉備国際大学の多様な学科・専門領域を活かし、今後も地域の皆さまとの連携を深めながら、学科の枠を超えた実践的な学びの場を大切にしていきたいと考えています。