吉備国際大学

人間科学部 人間科学科 作業療法学専攻

キビコクVOICE

在学生の声

対象者が住み慣れた地域で長く暮らせるよう、
健康維持・増進をサポートできる作業療法士に。

保健医療福祉学部 作業療法学科 鷲見 奈桜さん (山陽学園高等学校 出身)

家族がお世話になったことで作業療法士が目標となり、先生との距離が近く丁寧に教えてもらえると先輩から聞いて本学を選びました。今は4年次の総合臨床実習に向け、実践的な治療法を学習しており、患者様本人の趣味を活かしたリハビリ法を立案し、その効果を話し合いながら学んでいます。
また、グループワークで国家試験問題を解き、教え合うことで、知識が深まっています。評価実習で老人保健施設に行き、さまざまな疾患を抱えながら地域で生活するお年寄りを担当したことで、高齢期の施設に就職したいと思うようになりました。対象者様が住み慣れた地域で長く暮らせるよう、健康維持・増進をサポートしたいです。