NEWS
キビコクNEWS
【農学部】2024年度6回目のオープンキャンパスを開催しました
2024年12月9日
- 農学部













12月8日(日)、農学部では2024年6回目のオープンキャンパスを開催しました。
「地域創成農学科」「海洋水産生物学科」の学生らも参加し、参加者の誘導・案内やフリートーク、また様々なコーナーでの催しにと活躍しました。
この日は、学部全体そして各学科の説明の後、保護者・生徒別さらに生徒は2学科に分かれてのプログラムで、詳しい学科説明やミニ講義、体験を行いました。
保護者プログラムでは、農学部の就職状況や進路、就職支援に関する詳しい説明、入試に関する説明そしてキャンパス内の施設・設備見学(醸造棟、植物工場、学生が実習で生物を育てているDIY水槽「吉備アクアリウム」など)を行いました。
生徒プログラムでは、「地域創成農学科」は、醸造棟、植物工場、生物学実験室といったキャンパス内の施設・設備の見学を行いました。植物工場では、現在生育中のトマト、メロン、イチゴの様子を観察していただきました。
一方、「海洋水産生物学科」では、キャンパスからバスで15分、鳴門海峡と大鳴門橋を望む阿那賀漁港に竣工した「臨海実習棟」へ移動し、ミニ講義を行いました。その後、臨海実習棟内の施設設備、海洋観測機器、実験用具・調理器具や阿那賀漁港内にある実習船などを見学していただき、ここでの実習活動や研究活動について理解を深めていただきまいた。本格的な食品加工施設を備える臨海実習棟をもつ学術機関は、全国でも吉備国際大学だけです。
次回のオープンキャンパスは、2025年3月16日(日)です。興味・関心をお持ちの方は、次回のオープンキャンパスに、ぜひご参加ください。
参考動画:2023年6月18日開催のオープンキャンパスの様子
