NEWS
キビコクNEWS
【外国学科】岡輝公民館長から学生へ「ボランティア証」が授与されました
New
2025年10月15日
- 外国学科
本学岡山キャンパスが所在する地域にある、岡輝公民館では、居住する外国人(留学生を含む)と地域住民の交流を円滑なものとするため、外国人居住者にも分かる「やさしい日本語」という講座を実施されています。10月4日(土)に、その講座の受講生のみなさんから講座で学んだことを実践したいとの要望があり、外国学科有志が留学生と共に協力させていただきました。
この日は、異文化交流イベント「あなたの国のお月見は?」のイベントが開催され、講座受講生並びに一般参加の子どもさんなどが参加されました。外国学科の学生らは、朝から会場等の準備をし、イベントの運営などを担いました。高齢者の生活支援をされているボランティアのみなさんが、お抹茶並びにお月見団子の準備をしていただいたほか、各国のお茶をサーブしていただきました。
【その日の様子については、10月6日掲載の記事「岡輝公民館異文化交流イベントに参加しました」をご覧ください。】
このたび、10月4日の異文化交流イベント「あなたの国のお月見は?」を主催の岡輝公民館(赤木館長)より、イベントの準備などで協力した学生に対し、ボランティア証をいただきました。10月14日(火)、岡山キャンパスで授与式を行い、外国語学部 畝(たんぼ)学部長から、イベントに協力した各学生に、ボランティア証が授与され、それを手にみんなで記念撮影をしました。