吉備国際大学
  1. Home
  2. キビコクNEWS
  3. 学部・学科
  4. 農学部
  5. 【農学部】第9回くにうみ祭を開催しました
NEWS

キビコクNEWS

【農学部】第9回くにうみ祭を開催しました

2025年11月19日
  • 農学部

南あわじ志知キャンパス(農学部)の大学祭「くにうみ祭」が11月15日(土)に開催され、キャンパス内は大勢の人たちでにぎわいました。

9回目の開催となるくにうみ祭は、南あわじ志知キャンパス(農学部)の学生たちが準備をすすめ開催している大学祭です。今年も多数の模擬店がキャンパス内に所せましと軒を連ね、また様々なイベントやステージ企画が催されました。スイートポテトや五平餅、からあげやりんごあめ、ピザ、鯛めし、アカエイの唐揚げ、そして高梁キャンパスの留学生らも母国ベトナムのバインミーの模擬店を出店し、くにうみ祭を盛り上げました。さらには、大学マスコットキャラクター「キウイバード」がキャンパス内に姿を見せると、来場者の注目の的となり、とくに子どもたちの興味を一身に集めていました。

キャンパス玄関前には、淡路島ドライカレーや海老マヨ丼、ぜんざい、台湾フルーツソーダやロングポテト、生春巻きやバインミーのキッチンカーも登場し訪れた人たちが列をなして買い求めていました。

さらに各教室では、学生の実験・研究成果の展示スペースや海洋プラスチックを利用した手作りアクセサリーの販売、里山にある素材を利用した装飾品の販売やリース作り体験、サバイバルゲームのサークルによる射撃ゲーム体験やわなげなども行われました。

体育館を会場に行われたステージイベントでは、小学生の和太鼓チーム「志童」による迫力ある和太鼓演奏が披露されると、会場は割れんばかりの拍手で包まれました。体育館ではその後も、兵庫県立淡路三原高校生徒のダンスや岡山キャンパス(外国語学部)の学生も出演した軽音ライブが行われました。そして、くにうみ祭の最後は、豪華景品が用意された「ビンゴ大会」が行われ、大勢の人で賑わった第9回くにうみ祭は幕を閉じました。