学部・学科
農学部
地域創成農学科
2026年4月「農業資源生物学科」に名称変更予定
農業生産、加工、経営全般にわたる専門的知識と実用的技術を幅広く身につけ、地域社会や国際社会における農業の現状や課題を的確に捉える能力を養い、食と農の持続的な発展による地域の活性化を通じて、地域創成に貢献できる人材を育成します。
アクアグリーンフィールド学科
2026年4月新設(※仮称・設置構想中。設置計画は予定であり、内容に変更が生じる場合があります。)
1次産業全般を俯瞰した上で、水圏環境や森林環境を保全し、それを利用する持続可能な新産業の形成に貢献するため、自然生態系とそれらを構成する生物特性さらには自然環境の仕組みに深い造詣をもつとともに、自然環境下における野外活動に必要な技能やコミュニケーション能力、協働して働く力および専門的知識を身に付けつつ、自然環境を取り巻く人間社会生産構造をも理解する広い視座に富んだ人材を養成します。